日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

1737

渡波尾埼灯台 WATANOHAOSAKI

38 23.3 N 141 21.9 E
M6534 Watanoha Ko. O Saki

渡波尾埼灯台
塗色構造 白塔形
灯  質 単閃白光
 毎5秒に1閃光
 FL W 5s
光達距離 5海里
塔  高 12メートル
灯  高 36メートル
初 点 灯 昭和25年7月

渡波尾埼灯台も前回この地域に来た時に訪問し残していた沿岸灯台です。国土地理院の地形図に灯台マークがなく当時のリストからは外れていました。
今回は予定通りの到達です。灯台自体は震災後、改築がされFRPの塔になっています。まだ数年しか経っていないので綺麗でした。
灯台からは石巻湾が一望でき開放的です。東日本大震災の時にはおそらく湾内に津波がなだれ込んだのでしょうね。石巻港周辺もまだ大規模な工事の真っ最中でした。 2019/2/16
アクセス ☆☆☆☆☆ 地図
渡波尾埼灯台は石巻漁港の東、牡鹿半島の付け根にある尾崎に建つ沿岸灯台です。灯台へは岬を周るやや細い舗装路を走り「尾崎神社」の鳥居から徒歩5分ほど。灯台は神社の奥にあり近くまで行けば白い塔体が見えてきます。

渡波尾埼灯台

この時は夕方だったので逆光ですが灯台からは海が広がっていて爽快な気分でした。

渡波尾埼灯台

灯器はLEDでソーラパネルも小型のもの。

渡波尾埼灯台

初点記念銘板

渡波尾埼灯台

灯台は尾崎神社境内の先にあります。
入口の鳥居から並木道を徒歩5分位で到着です。灯台敷地は小スペースでまだ綺麗でした。

渡波尾埼灯台

石巻漁港から見える渡波尾埼灯台。
岬の先にある沿岸灯台ですね。

【沿革】

1950年(昭和25年)07月10日

初点

2013年(平成25年)11月

倒壊(仮灯設置)

2014年(平成26年)12月17日

復旧及び光達距離を変更

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。