日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

6960

亀徳港導灯(後灯)KAMETOKU KO

27 44.5 N 129 01.2 E
M4766.81 Kametoku Ko. Ldg Lts Rear. 130m from front

亀徳港導灯(後灯)
亀徳港導灯 後灯 鹿児島県大島郡徳之島町
塗色構造 白三角形頭標付白塔形
灯  質 不動黄光
 F Y
光達距離 8海里
塔  高 15メートル
灯  高 22メートル
初 点 灯 昭和41年3月
備  考 2灯一線283゚を中心に幅約18゚

亀徳港導灯は亀徳本港(漁港)にありますが新港に入る船舶の標識も兼ねている。衛星画像を見ると沖にはサンゴが派生してるようなので航路が狭くなっているようです。
亀徳川の河口にあり橋を隔てて前後に塔が建っている。港まで行けば場所は分かりやすいので到達は容易い。後灯は民家の間を少し上った所にある。
2020/2/8
地図

亀徳港導灯(後灯)

海保のHPにはLEDとあるがソーラーパネルは無く、電線があるので商用電源だと思われます。

亀徳港導灯(後灯)

導灯らしいイカ頭

亀徳港導灯(後灯)

不動黄灯

亀徳港導灯(後灯)

マルエーフェリー波之上から見た導灯の前後ツーショット
翌日の明るい時間に見たら消えていたので常灯ではないようです。

【沿革6960】

1966年(昭和41年)03月24日

初点

1991年(平成03年)11月

改築

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。