日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

6955

皆津埼灯台 KAITSUSAKI

28 06.7 N 129 22.7 E
M4781 Kaitsu Saki

皆津埼灯台
皆津埼灯台 鹿児島県大島郡瀬戸内町
塗色構造 白塔形
灯  質 単閃白光
 毎6秒に1閃光
 Fl W 6s
光達距離 12海里
塔  高 7.7メートル
灯  高 102メートル
初 点 灯 昭和34年1月10日

皆津埼灯台は今回の旅で一番楽しみにしてた灯台です。奄美海峡には数基の灯台がありどれも陸路からの到達は難しい。他の灯台は定期船からも割とよく見えるのですが皆津埼灯台は海抜102メートルなので海からだと頭しか見えません。 灯台全体像を見るには近づかないとなりません。計画段階でこの灯台の訪問がクリアーされたら旅を決行しようと渡船を探し「マリンステイション奄美」にお願いして実現しました。
奄美大島の南東にあり奄美海峡の太平洋側入口の岬に建っています。灯台は高台にあるので見通しが良く景色は最高です。
2020/2/6
アクセス ★★★★☆ 地図
奄美大島の南東端にある沿岸灯台で大島からは陸続きですが私はチャーターボートで上陸しました。海岸から道は細々と続いていますが100m近い標高差を上ります。
聞いた話では内地から獣道があるそうで★4にしました

皆津埼灯台

灯器はLED灯です。

皆津埼灯台

銘板を含め頭部までのアングル

皆津埼灯台

初点記念銘板は「皆通埼燈台」になっている。昔はこの字だったのかもしれない。
名瀬海上保安部は奄美海上保安部に変わりました。

皆津埼灯台

灯台からの景色は良いです!この時期はホエールウォッチングも出来るかもしれません。

皆津埼灯台

灯器のわりには大きなソーラーパネル。

皆津埼灯台

海岸の船着場から見るとこんな感じで頭しか見えません。

皆津埼灯台

岬の先端側からの遠景。

皆津埼灯台

奄美海峡側からの遠景。

皆津埼灯台

太平洋側からの遠景。

【沿革6955】

1959年(昭和34年)01月10日

初点

1966年(昭和41年)01月27日

改築

2016年(平成28年)03月14日~31日

光度変更(8400カンデラ→3700カンデラ)
光達距離変更(13海里→12海里)
塔高変更(8.3メートル→7.7メートル)
灯高変更(103メートル→102メートル)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。