日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

0617

ポンモシリ岬灯台 PONMOSHIRI MISAKI

42 08.0 N 139 55.4E
M7023.8 Ponmosiri Misaki

ポンモシリ岬灯台
ポンモシリ岬灯台 北海道二海郡八雲町熊石関内町
塗色構造 白地に黒横帯3本塔形
灯  質 群閃白光毎
 8秒に2閃光
 Fl(2) W 8s
光達距離 12.0海里
塔  高 11メートル
灯  高 43メートル
初 点 灯 昭和38年12月

ポンモシリ岬灯台も13年ぶりに来てみると灯器はLEDになっていました。灯台はコンクリート造の白黒タイル貼りで変わっていません。
この時は夏草がかなり伸びていて灯台付近もあまりスペースがありませんでした。灯台も一部タイルが剥がれていてややくたびれています。一時期道南の沿岸灯台が数基廃止されてしまいましたがポンモシリ岬灯台は生き残っています。 2020/8/14
アクセス ☆☆☆☆☆ 地図
R229を走っていると山側に見えてくるが入口が判りにくかった。狭い駐車スペースがあり岡の上にあがる階段がある。

ポンモシリ岬灯台

灯器は高照度LEDになっていました。ソーラーパネルもなく電線もまだ繋がっているので商用電源かと思われます。

ポンモシリ岬灯台

国道229号の駐車スペースに車を停め、津波避難通路で灯台まで斜面を上がる。

ポンモシリ岬灯台

長磯港外防波堤灯台の建つ堤防より

ポンモシリ岬灯台

関内漁港から

ポンモシリ岬灯台

海岸線のR229より見えます。近づくと道を挟んで小高い丘のような岬の上に見えてくる。
草で上り口が見つからず適当なところから登った為、泥だらけになった。帰りは難なく下り道が見つかり登りの苦労はなんだったのかー。
2007/5/3

ポンモシリ岬灯台

山側から海を臨む
草で足場が無くなかなかいい写真が撮れませんでした。

ポンモシリ岬灯台

塔頂部

ポンモシリ岬灯台

初点記念銘板

ポンモシリ岬灯台

点灯後、もう一度来た。

【沿革0617】

1963年(昭和38年)12月13日

初点

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。