日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

0580.6

忍路港指向灯 OSHORO KO

43 12.6 N 141 51.6 E
M6997.5 Oshoro Ko. Dir Lt 129·4゚

忍路港指向灯
忍路港指向灯 北海道小樽市忍路
塗色構造 白塔形
灯  質 不動白赤緑光
 毎3秒に1閃光
 Fl R 3s
光達距離 W 9海里
 R 8海里
 G 8海里
塔  高 3.6メートル
灯  高 5.4メートル
初 点 灯 不明

白光は129.4゚を中心として幅約1.5゚で可航水路を示し、緑光(幅約2゚)及び赤光(幅約2゚)はそれぞれ水路の左舷側及び右舷側を示す。 標示灯(Fl W 4s 4.6m)を設置 ※灯台表(書誌第411号平成30年3月)より転載
忍路港指向灯は竜ヶ岬とポロマイ埼からなる湾の中側にある忍路港にあります。左右に張り出した岬が天然の要塞になっている代わりに航路が狭いので指向灯が設置されたのであろうと思います。
塔には銘板は無く「ゼニライトブイ」の製造・形式プレートがあるのでおそらく許可標識だと思われます。
2020/8/12
地図

忍路港指向灯

この3つの窓からセクターライトが発光されるものと思われる。

忍路港指向灯

判別が難しいですが標示灯は不動レンズのようです。

忍路港指向灯

製造・形式プレート。

忍路港指向灯

竜ヶ岬方面から見た指向灯。
港中心の奥まった所にあります。

【沿革0580.6】

不明

初点

2009年(平成21年)01月21日

光達距離変更
白光(9海里→13海里)緑光(9海里→10海里)赤光(9海里→10海里)

2011年(平成23年)01月

灯色訂正(灯に向かって左からRWG→GWRに訂正)

2014年(平成26年)09月22日

光達距離変更
白光(13海里→9海里)緑光(10海里→8海里)赤光(10海里→8海里)
分弧(白光を中心とする幅約1゚→1.5゚ 緑光幅約2゚ 赤光幅約2゚)
表示灯(単閃白光 毎3秒に1閃光→単閃白光毎4秒に1閃光 灯高4.7メートル→4.6メートル)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。