日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

1910

野島埼灯台 NOJIMA SAKI

34 54.1 N 139 53.3 E
M6456 Nojima Saki

野島埼灯台
塗色構造 白塔形
灯  質 単閃白赤光
 毎15秒に1閃光
 Fl W R 15s
光達距離 17.0海里
光  度 1,200,000カンデラ
塔  高 29メートル
灯  高 38メートル
初 点 灯 明治3年1月22日

房総半島最南端の灯台。江戸条約によって作られた8つの灯台のうちの1基。初代はフランス人ヴェルニーによるものだったが関東大震災で倒壊。そのときの隆起で島が陸続きになった。
現在は大正14年に再建された2代目。太平洋戦争で打撃を受け戦後修復され現在に至っている。灯台は参観できる。この日も多くの人が見学していた。 観光地になっているので標識もあり到達はいたって楽。ライブカメラが設置してあります。
2007/8/4
参観灯台
日本の灯台50選
アクセス ☆☆☆☆☆ 地図
千葉県房総半島の南端で観光地なので問題無い。付近にある駐車場は狭く、いつも空いてない。

野島埼灯台

灯台西側の海岸より。
やはり海が入ると灯台も引き立つ

野島埼灯台

2等フレネルレンズ

野島埼灯台

灯台内の初点記銘板
このほかに初点灯の銘板とフランス語の銘板がある。

野島埼灯台

灯台入口。灯台の後ろ側