日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

2054

中ノ瀬航路第5号灯標 NAKANOSE

35 23.3 N 139 45.6 E
M6370.05 Naka-No-Se Traffic Route No.5

中ノ瀬航路第5号灯標
中ノ瀬航路第5号灯標 東京湾富津港沖
塗色構造 緑色円筒形頭標1個付
 緑柱形
灯  質 単閃緑光
 毎3秒に1閃光
 Fl G 3s
光達距離 5海里
灯  高 9.3メートル
初 点 灯 不明
備  考 レダー反射器付

中ノ瀬航路第5号灯標は東京港や千葉港へ入港する船舶の左舷標識です。灯器はLEDで三角形のレーダー反射器も見えますがその前には鳥が羽休めにたくさん取り付いてますが機能は担保出来てるのでしょうかね?形は最近よく見かける浮体式の灯標で中ノ瀬航路の灯標は全て同型でした。
背景の防波堤灯台は川崎東扇島防波堤東灯台。ここも近づく機会が出来たら掲載したいと思います。
2020/03/20
地図(凡その位置)
Google Map

中ノ瀬航路第5号灯標

後ろの赤塔は東京湾中ノ瀬D灯標だと思います。拡大すると少し変わった形をしています。近づく機会があったら掲載したいですね。

【沿革2054】

不明

初点 中ノ瀬航路第5号灯浮標

1998年(平成10年)11月22日

状態変更(予備26~28日)光度及び光達距離等が変更

2004年(平成16年)09月16・17・21日

交換作業 日出~日没(予備日22・24日)設標船「ほくと」により灯浮標の全交換作業が実施される。

2005年(平成17年)11月14~21日

状態変更(中ノ瀬航路第5号灯浮標→中ノ瀬航路第5号灯標
灯高変更(6.3メートル→9.3メートル)
電光表示(有→無)

2006年(平成18年)02月01~3月2日

一時撤去(中ノ瀬航路浚渫工事に伴い一時撤去される)

2006年(平成18年)03月02日

復旧(中ノ瀬航路浚渫工事に伴い復旧される)

2015年(平成27年)10月08・9・14・21日

点検作業(予備日10月31日まで)灯標に移乗しての点検作業

2017年(平成29年)03月01日

点検作業 日出~日没(予備日3月31日まで)灯標に移乗しての点検作業

2017年(平成29年)10月02・3日

点検作業 日出~日没(予備日10月31日まで)灯標に移乗しての点検作業

2018年(平成30年)08月20日

点検作業 日出~日没(予備日8月3~31日まで)灯標に移乗しての点検作業 作業船に国際信号旗「RY」旗掲揚

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。