日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

2540

三河姫島漁港西防波堤灯台 MIKAWA

34 41.5 N 137 14.3 E
M6210 Mikawa Himeshima Gyoko. Breakwater. Head

三河姫島漁港西防波堤灯台
塗色構造 赤塔形
灯  質 単明暗赤光
 明3秒暗1秒
 Oc R 4s
塔  高 9.6メートル
灯  高 13メートル
光達距離 5海里
初 点 灯 昭和56年2月

三河姫島漁港西防波堤灯台は『姫島』と付きますが渥美半島の田原町にあり田原漁協のある漁港です。
港は中規模でしょうか?堤防が二重になっていて内側の堤防の先に灯台はあります。堤防の先は外まで延びているため結構長く250メートル程になります。
2007年訪問時より12年も経っているので灯器はLED化されソーラパネルを設置する台が塔頂部に付けられています。個人的になのですがあまりイイものではありませんね笑。
2019/5/2
地図

三河姫島漁港西防波堤灯台

LED化された灯器はやや古めのタイプ。塔頂付近もカッコ悪くなりました。

三河姫島漁港西防波堤灯台

銘板(読めません)を含め頭部までのアングル(*クリックで拡大)

三河姫島漁港西防波堤灯台

ほぼ真直ぐに延びた堤防はやや長い。

三河姫島漁港西防波堤灯台

風が少し強かったけど晴れてる日の堤防歩きは気持ち良い。

三河姫島漁港西防波堤灯台

福江港よりR259から海沿いの道に入り白谷海浜公園の少し先にある漁港の赤灯台。防波堤を歩き根元まで到達できる。
2007/3/31

三河姫島漁港西防波堤灯台

初点記念銘板

【沿革】

1981年(昭和56年)02月

初点

2007年(平成19年)08月20日~31日(予備日含む)

改修工事

2007年(平成19年)08月

光達距離変更(閃光7.5海里 不動光3.5海里→5.5海里)
灯質変更(連成不動単閃赤光 毎3秒に1閃光→単明暗赤光 明3秒暗1秒)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。