日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

2337.7

木更津港富津西防波堤灯台 KISARAZU KO

35 20.1 N 139 49.3 E
M6440.8 Kisarazu Ko. Futtu. Breakwater

木更津港富津西防波堤灯台
塗色構造 赤塔形
灯  質 単閃赤光
 毎3秒に1閃光
 Fl R 3s
光達距離 5海里
塔  高 5.4メートル
灯  高 8.3メートル
初 点 灯 平成7年3月

木更津港富津西防波堤灯台は木更津港の西の外れ富津の新富地区にある。以前は釣り人が入っていたようだが現在は立入禁止区域のようです。灯台は長い堤防の先端にありスペースもないです。
灯台は小型のプラスチック製で初点は平成7年なので最近(とはいえ24年前ですが)設置の灯台。灯器は平成28年に替えられたと思われる平たいLED灯になっていました。
2019/8/18
地図

木更津港富津西防波堤灯台

灯器は最近のLED灯器。

木更津港富津西防波堤灯台

初点記念銘板

木更津港富津西防波堤灯台

長い堤防を歩いてもう少し。煙突は富津火力発電所。

木更津港富津西防波堤灯台

富津LNGタンカーバースには運搬船(MARAN GAS ACHILLES)が停泊中。灯台表には「木更津港東電富津火力LNGバース灯」(現 木更津港JERA富津火力LNGバース灯)が載っているが船の陰で見えない。もっとも昼なので場所が特定できないが・・・。

木更津港富津西防波堤灯台

こちらのタンカーバースにも大型船が停泊中。船体にアラビア文字が見えるので中東からの船かもしれない。AL HUWAILAと英文もありました。LNG(液化天然ガス)のタンカーのようです。

【沿革】

1995年(平成07年)03月

初点

2016年(平成28年)07月

光達距離変更(4.5海里→5.0海里)
光度変更(61カンデラ→実効光度78カンデラ)
灯高変更(8.2メートル→8.3メートル)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。