日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

1747

菖蒲田港東防波堤灯台 SHOBUDA KO

38 16.9 N 141 03.7 E
M6521.35 Shobuda Ko E Breakwater. Head

菖蒲田港東防波堤灯台
塗色構造 赤塔形
灯  質 群閃赤光
 毎12秒に3閃光
 Fl(3) R 12s
光達距離 3海里
塔  高 9.2メートル
灯  高 11メートル
初 点 灯 昭和53年10月

菖蒲田港東防波堤灯台のある菖蒲田港は幹線道路の県道からはやや離れているので住宅街のような細い路地を走り灯台近くまで行かないと見えてこなかった。
灯台は中型で震災の被害は受づに頑張ったようです。灯器はLEDですがこの形の灯台も年々少なくなってますので小さな漁港ではそろそろ見納めかもしれません。
ここ菖蒲田港には釣り渡船があり仙台新北防波堤南灯台と仙台沖防波堤東灯台のある堤防には渡してくれるそうです。次回があったらスケジュール調整して乗せてもらおうかな~。わりと気さくなおじさんでした笑
2019/2/17
地図

菖蒲田港東防波堤灯台

灯器はLEDの平たいタイプ。レンズからの挿げ替えです。最もこれが何器目のLED灯器かは分かりませんが。

菖蒲田港東防波堤灯台

初点記念銘板
この海上保安庁の方は東北ではよく見かけます。塔体はタイル貼りがなくコンクリートに直塗装です。

菖蒲田港東防波堤灯台

日本の港って感じですね~堤防は短く灯台までは訳ないです。

菖蒲田港東防波堤灯台

こじんまりとした漁港。周辺は工事されたばかりのようでしたのでやはり震災の被害を受けたのでしょう。沖には仙台新北防波堤南灯台と仙台沖防波堤東灯台の建つ堤防が見えます。

【沿革】

1978年(昭和53年)12月21日

初点

2008年(平成20年)11月中旬

灯質等変更(等明暗赤光 明2秒暗2秒→群閃赤光 毎12秒に3閃光 )
光達距離変更(8海里→3海里)

2009年(平成21年)10月中旬~下旬

改修作業

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。