日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

1755

塩釜第3号灯浮標 SHIOGAMA

38 19.2 N 141 04.8 E
----

塩釜第3号灯浮標
塗色構造 緑色円筒形頭標1個付
 緑やぐら形
灯  質 単閃緑光
 毎3秒に1閃光
 Fl G 3s
光達距離 4海里
塔  高 ―
灯  高 ―
初 点 灯 不明

塩釜第3号灯浮標は地蔵島付近から沖合に見えました。
現場では肉眼では見えずカメラの望遠で何とか探しました。それでも標識名までは判らず帰宅後、地図で位置を確認、画像を拡大して特定しました。
塩釜港の灯浮標はまだまだあるのですが今回は半分ぐらい見れました。
2019/2/17
地図

塩釜第3号灯浮標

画像を拡大して「3」が確認できました。

塩釜第3号灯浮標

もう少し近づけたかもしれませんが発電所があり難しかった。

【沿革】

1953年(昭和28年)03月23日

初点 検校の根灯浮標

1954年(昭和29年)04月14日

名称変更(検校の根灯浮標→白毛島灯浮標

1989年(平成元年)10月09日

名称変更(白毛島灯浮標→塩釜港第3号灯浮標

2001年(平成13年)09月10日

名称変更(塩釜港第3号灯浮標→塩釜第3号灯浮標)

2010年(平成22年)11月07日~12日(うち1日)

交換作業

2011年(平成23年)03月11日

移動(38-19-13N 141-04-48E→38-19-16N 141-03-02E)東日本大震災

2011年(平成23年)03月下旬

移動(38-19-16N 141-03-02E 塩釜第7号灯浮標の位置に仮設)

2011年(平成23年)04月上旬

復旧(38-19-13N 141-04-48E)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。