日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

1759

花淵灯台 HANABUCHI

38 17.7 N 141 05.1 E
M6521 Ho Saki. Hanabuchi

花淵灯台
塗色構造 白塔形
灯  質 群閃赤緑互光
 毎20秒に赤1閃光緑1閃光
 Al FL(2) R G 20s
光達距離 R 17海里
 G 18海里
明  弧 172゚~50゚
塔  高 23メートル
灯  高 63メートル
初 点 灯 昭和39年10月

花淵灯台はこの辺りでは唯一の高塔型灯台です。約10年前に来た時はもう日暮れ時でしかも間違えて地形図の「花渕埼」を探してしまい未到達に終わってしまった苦い経験があります。場所さえ知っていれば到達は容易いですが塔が高いのに比べ灯台周辺にスペースがなく撮影は難しいかもしれません。ホントは少し離れたところがビューポイントなのかもしれませんが周囲に立木がありそれもママならず・・・。機会があったら光ってる姿も見たいですね~
2019/2/17
アクセス ☆☆☆☆☆ 地図
花淵灯台は塩釜港の東にある吠埼にあります。国土地理院の地形図に花渕埼とあり灯台マークもありますがそこに灯台はありません。それさえ間違えなければ車で鼻節神社の手前まで行け灯台までは徒歩3~4分です。

花淵灯台

灯器はビーコンのLB90との事(石碑の案内)ですが少し見た感じが違います。赤緑互光なので少しカスタマイズされてるのかも?

花淵灯台

初点記念銘板

花淵灯台

灯台へは鼻節神社の脇から続くダート道を進み到達です!

花淵灯台

灯台敷地の手前にある石碑には灯台の説明とスペックが彫り込まれている。海保や燈光会っぽくないので地元のお金持ちの寄贈なのかな?

【沿革】

1964年(昭和39年)10月27日

初点

2008年(平成20年)12月中旬

灯質一時変更(群閃赤緑互光 毎20秒に赤1閃光緑1閃光→群閃赤緑互光 毎10秒に赤1閃光緑1閃光 )
光達距離一時変更(赤光17海里 緑光18海里→赤光17海里 緑光17海里 )
明弧一時変更(172゚~50゚→168゚~57゚)

2009年(平成21年)07月18日20:00~19日00:00

灯質(周期及び灯色)を不規則とし、航路標識測定船による光度測定を実施

2009年(平成21年)12月上旬まで

改修作業

2010年(平成22年)04月19日19:20~23:20

灯質を不規則とし、航路標識測定船による光度測定を実施

2011年(平成23年)03月11日

消灯 東日本大震災

2011年(平成23年)04月中旬

復旧

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。