日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

1846.5

大洗港沖防波堤南灯台 OARAI KO

36 17.4N 140 35.2E
M6494.2 Oarai Ko. S Breakwater

大洗港沖防波堤南灯台
塗色構造 赤塔形
灯  質 単閃赤光
 毎4秒に1閃光
 Fl R 4s
光達距離 7海里
塔  高 9.1メートル
灯  高 14メートル
初 点 灯 昭和59年12月

大洗港は北海道の苫小牧にフェリーが出ている港で大きいのだが防波堤灯台はこの南防波堤灯台しかない。
灯台表には載っていないのだが航路には灯浮標が多く設置されていた。
南防波堤は1.2km程もある長い堤防で途中バリケードで封鎖されている。当然立ち入り禁止だがテトラポッドを伝えば行くことは可能。灯台手前も一部分テトラ
2010/11/3
地図(大洗港南防波堤灯台時の位置)
2011年5月14日に大洗港南防波堤灯台が移転し名称変更され大洗港沖防波堤南灯台になりました。写真は大洗港南防波堤灯台の当時のものです

大洗港沖防波堤南灯台

灯器は3段積みのLED

大洗港沖防波堤南灯台

初点記念銘板

大洗港沖防波堤南灯台

バリケードから望遠で撮影。
釣り人が居たので行けると思い行ってしまった。

大洗港沖防波堤南灯台

灯台手前のテトラ(かなり歩き難い)を渡りコンクリートの堤防に降りる。

【沿革】

1984年(昭和59年)12月

初点 大洗港南防波堤灯台

2001年(平成13年)03月14日

灯器LED化に伴う光達距離変更(→10.0海里)
塔高変更(→11メートル)
光度変更(→390カンデラ)

2011年(平成23年)05月14日

名称変更(大洗港南防波堤灯台→大洗港沖防波堤南灯台)
位置変更(36-18.1N 140-34.8E→36-17-26.4N 140-35-13.4E)
光達距離変更(→7.0海里)
塔高変更(→9.1メートル)
灯高変更(15メートル→14メートル)
光度変更(→280カンデラ)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。