日本の灯台|岬や島・港の灯台を画像で紹介するWEBサイトです

スポンサーリンク

1031

押廻埼灯台 OSHIMAWASHI SAKI

35 33.1 N 135 30.1 E
M7255 Oshimawari Saki

押廻埼灯台
塗色構造 白塔形
灯  質 群閃白光
 毎10秒に2閃光
 Fl(2) W 10s
光達距離 7海里
塔  高 10メートル
灯  高 160メートル
初 点 灯昭和36年12月

福井県の西の外れ押廻鼻に建っています。灯台へは舗装された山道で2km、徒歩20分です。
灯台周辺も整備されていてとても良い印象です。灯台は小型沿岸灯台でソーラパネル+発光ダイオードのエコ灯台でした。
明け方の点灯時に訪問しましたが青白いLEDの明かりが印象的でした。
2009/11/1
アクセス ★☆☆☆☆ 地図
県道149号を内浦港方面へ音海の港に駐車して徒歩で山道を歩き約20分。山道の入り口には案内看板があるのですぐ判る

押廻埼灯台

岬の先端はなかなか良い眺めでした。

押廻埼灯台

灯器はLED。
時代の流れとは言えちょっと淡白な感じです。

押廻埼灯台

初点記念銘板
悪戯書きが痛々しい・・・。

押廻埼灯台

音海の港の外れに灯台に続く山道の入口があります。写真の看板が目印。

押廻埼灯台

灯台への道は歩きやすい舗装路。入口より2kmですが道標もあるのでややアップダウンはあるものの安心な観光路となっています。

【沿革】

1961年(昭和36年)12月18日

初点 押回埼灯台

2002年(平成14年)04月01日

名称変更(押回埼灯台→押廻埼灯台)

※沿革は水路通報及び海上保安部WEBサイトからの二次資料であり正確を期するものではありません。